投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

【プラチナ買取実績】出張買取のご依頼をいただきました!

イメージ
こんにちは! 出張買取専門店 HY CYCLE(エイチワイサイクル) バイヤーの上川です。 今日は嬉しいことに、 プラチナ製品の出張買取 のご依頼をいただきました! 今回お売りいただいたのは… 🔹本日の買取実績 プラチナネックレス プラチナブレスレット プラチナリン 合計6点で買取金額 1,725,000円 でした。 いずれも大切にされていたお品物。しっかり丁寧に査定させていただきました。 お客様にも大変喜んで頂き私も嬉しかったです。 Pt850 100gネックレス Pt850 100gネックレス Pt850 50gブレスレット Pt900 ダイヤモンドリング Pt900 ダイヤモンド印台リング Pt900 ダイヤモンド&ルビー ピアス 📈気になるプラチナ相場、今がチャンス! 2025年6月30日現在、プラチナ(Pt1000)の相場は… 👉 1gあたり 約6,800円! これは、リーマンショック以来の高水準とされる7,000円台に近い水準。 「売るタイミング、どうしようかな…」と迷っていた方にとっては、まさに 今がチャンス なんです! 🏠 HY CYCLEの出張買取はここが安心! 「貴金属を持っていくのがちょっと面倒…」 「知らないお店に行くのは不安…」 そんな方にもご好評なのが、 出張買取 サービスです! ✅ ご自宅まで無料でお伺いします ✅ 査定料・出張料は一切かかりません ✅ 最短即日対応OK✨ ✅ 買取業界20念のベテランスタッフが対応 「こんなのでも売れるの?」というご相談だけでも大歓迎です😊 📩 まずはお気軽にご相談ください! HY CYCLEでは、LINEや各種SNSのDMからも簡単にお問い合わせいただけます。 お写真を送っていただければ、事前の簡易査定も可能です📷 HY CYCLE 公式LINE@はこちら HY CYCLE 公式Instagram HY CYCLE 公式X(※旧Twitter) 大切なお品物を、確かな目で。 HY CYCLEは、地域密着で丁寧・誠実な査定を心がけています。 お客様の「売...

【2025年6月29日】本日の買取実績と金相場について

イメージ
本日もたくさんのご依頼、誠にありがとうございました! HY CYCLEでは、本日6月29日も多くのお客様から貴金属の出張買取をさせていただきました。 ネックレス、ブレスレット、リング、ピアス、イヤリング、眼鏡フレーム、K24コイン、K24インゴットなど、幅広いアイテムを 高価買取 させていただき、皆様に大変お喜びいただいております✨ 中には「思っていたよりずっと高い金額で驚きました!」というお声も。 査定だけでも大歓迎ですので、お気軽にご相談ください! 《本日の買取実績》 買取金額= 1,800,000円 買取価格= 245,000円 買取価格= 660,000円 眼鏡フレームも高価買取中!! 金の買取価格は今がチャンス? ところで、今月の 金相場 が非常に注目を集めていることをご存知でしょうか? 調査の結果、2025年6月29日当日の具体的な最高値は公表されていませんでしたが、6月全体の動向から見ても現在は 売却の絶好のタイミング と言えます。 ✅ 金価格の最近の動向 6月16日 には、過去最高値となる 17,508円/g を記録 6月24日 時点では 17,152円/g とやや下落傾向 6月27日 前後も 17,000円/g前後 で推移していると見られ、依然として高水準をキープ。 また、国際情勢や為替の影響を受け、金の価格は引き続き上昇傾向にあります。 金製品の売却は今がベスト! HY CYCLEでは、こうした最新相場を反映した 納得の査定金額 をご提示しております。 市場価格が高水準である今、使わなくなった金製品や資産の一部を見直すチャンスです。 安心の出張買取、全て無料です! 出張費・査定料・キャンセル料 すべて無料 ご自宅までスタッフが伺います(要予約) 最短即日対応 なぜHY CYCLEはこれだけ高価買取が可能なのか 当店は《 無店舗型・出張買取専門店 》というスタイルをとっているのは理由があります。 実店舗を構えてスタッフを入れるとそれだけで家賃、人件費などの経費が発生します。 そこにフランチャイズ店などは高額なフランチャイズ料、宣伝広告費が...

【買取実績】ロレックス デイトナ 116523NG |HY CYCLE 出張買取(広島)

イメージ
 こんにちは、HY CYCLE(エイチワイサイクル)です。 本日は、当店で出張買取させていただいたロレックスの買取実績をご紹介いたします。 ■買取品目 ブランド:ROLEX(ロレックス) モデル名:デイトナ 116523NG 特徴:コンビモデル(イエローゴールド×ステンレス)、ブラックシェル文字盤、8Pダイヤインデックス 買取価格: 3,150,000円 今回ご依頼いただいたのは、非常に人気の高い ロレックス デイトナ 116523NG 。 ブラックシェル文字盤に8ポイントのダイヤインデックスが輝く、美しいコンビモデルです。 現在、市場でも流通数が少なく、コレクション価値の高い1本となっています。 お客様は広島市内にお住まいで、ご自宅まで無料で出張対応させていただきました。 価格にも喜んでいただき、大変ご満足いただけるお取引となりました。 ■Ref.116523NGが高く評価される7つの理由 ロレックス デイトナ Ref.116523NG は、ステンレススチールとイエローゴールドのコンビネーション、シェル文字盤、ダイヤインデックスを備えた高級クロノグラフです。現在もなお、非常に高い人気を誇る理由を以下にまとめました。 1. ロレックスの象徴「デイトナ」というブランド価値 デイトナは1963年の初登場以来、モータースポーツとの深いつながりと高い実用性、そして優美なデザイン性を兼ね備えた、ロレックスの象徴的なクロノグラフモデルです。Ref.116523NGは、2000年〜2016年ごろに生産されたモデルで、自社製ムーブメントCal.4130を搭載。高い精度と耐久性を誇ります。 2. コンビ素材の高級感と実用性 ステンレスの堅牢性と、18Kイエローゴールドの華やかさを併せ持つツートンデザインは、日常使いからフォーマルシーンまで幅広く対応可能。ラグジュアリーながらも実用性を兼ね備えたデザインが支持されています。 3. シェル文字盤の希少性と美しさ ブラックシェル文字盤は、自然素材ならではの個体差が魅力。見る角度や光によって変化する神秘的な輝きは、唯一無二の個性を生み出します。この希少性が、コレクターからの支持を集める大きな理由のひとつです。 4. ダイヤモンドインデックスによる華やかさ 8Pダイヤモンドが...

【2025年最新版】金歯の買取は信頼と実績の《HY CYCLE》へ!広島県全域どこでも出張・最短即日対応!

イメージ
こんにちは! 広島県を拠点に活動する出張買取専門店 HY CYCLE(エイチワイサイクル)です。 この記事では「 金歯って売れるの? 」「 いくらくらいになるの? 」という疑問をお持ちの方に向けて、 2025年6月時点の最新情報 をもとに、金歯の買取に関する知識をわかりやすく解説します。 💡HY CYCLEでは、 広島県全域に対応した出張買取サービス を提供しています。 最短即日対応 、ご自宅にいながら査定・現金化が可能です。 ▶[お問い合わせはこちらから] ホームページはこちら 1. なぜ金歯は売れるのか? 金歯には 貴金属としての価値 があります。使用されている金は腐食しづらく、加工もしやすいため、 リサイクル資源 として高く評価されています。 耐久性が高い :口の中でも腐食しにくく、安定した品質 精錬しやすい :金を溶かして再利用可能 金相場の高騰 :2025年6月現在、 1gあたり15,000円超 と高値が続いています 2. 金歯の種類とその特徴 金歯と一言で言っても、形状や金の含有量により価値は異なります。 種類 特徴 買取傾向 クラウン 歯を覆う被せ物。金の量が多い 高価買取 ブリッジ 欠損歯の補填構造。大きく重量がある 非常に高価 インレー 小さな詰め物。金の量は少なめ やや安価 義歯 一部に金が使われるが他素材も混在 状態次第 純度の目安: K20(金含有率83.5%) K18(75.0%、最も一般的) K14(58.5%) ★2025年★【新品】『メイプル金貨 1g 2025年製』純金 コイン カナダ王室造幣局発行 1g 品位:K24 (99.99%) 24金 カナダ ゴールド メイプル メープル リーフ 楓 チャールズ国王 コイン 金貨 令和7年 Gold Coin 《安心の本物保証》【保証書付き・巾着袋入り】 3. 買取価格の決まり方【計算例つき】 金歯の買取価格は主に以下で決まります: 金の純度(K18など) 重量(g単位) その日の金相場 🧮 例:K18、3g、相場15,000円/g → 3g × 0.75 × 10,000円 = 33,750円 📌 注意点: 歯や樹脂の除去に手数料がかかる場合があります(HY CYCLEでは無料または明確に事前...

「有事の金」はどこまで上がる? 中東情勢緊迫化と金相場の行方

イメージ
 現在、イラン、イスラエル、そしてアメリカの間で高まる軍事的な緊張は、世界経済、特に金相場に大きな影響を与えています。歴史的に「有事の金」と呼ばれるように、地政学リスクが高まる局面では、金は安全資産としてその価値を高める傾向にあります。 この緊迫した状況下で、金相場は今後どのように推移していくのでしょうか。 なぜ「有事の金」は買われるのか? まず、「有事の金」が買われるメカニズムを理解することが重要です。 信用不安からの逃避 : 戦争や紛争など、 国際情勢が不安定になると、株式や債券といった「紙の資産」は、発行体の信用不安や企業の業績悪化によって価値が下落するリスクが高まります。 一方、金は特定の国家や企業の信用に依存しない「現物資産」であり、普遍的な価値を持つとされています。そのため、投資家はリスクの高い資産から、安全性の高い金へと資金を移す傾向があります。 インフレヘッジ : 戦争が長期化すれば、サプライチェーンの混乱や政府による戦費調達のための通貨増発などにより、インフレ(物価上昇)が進行する懸念が高まります。 インフレ下では通貨の価値が目減りするため、実物資産である金は、インフレヘッジ(インフレによる資産価値の減少を防ぐこと)の手段として注目されます。 希少性 : 金は地球上の埋蔵量が限られており、新たな採掘量も頭打ちの状態です。需要が増加する一方で供給が限られているため、その希少性が価値を支える要因となります。 防災セット SHELTER プレミアム 2人用 【楽天総合ランキング1位】 災害対策 おすすめ 非常食 保存食 保存水 ラジオ ライト ランタン エアーマット トイレ ラピタ シェルター 家族 2人分 ニ人分 ニ人用 中身 オススメ [AS12] 今回の紛争が金相場に与える影響 今回のイラン、イスラエル、アメリカの衝突が金相場に与える影響を考察します。 直近の急騰 : イスラエルによるイラン核施設への攻撃、そしてそれに続くアメリカの介入という「有事」の勃発は、 すでに金相場に明確な上昇圧力をもたらしています。 報道でも、スポット金価格が過去最高値を視野に入れていることが示唆されており、この初期反応は今後も継続する可能性が高いでしょう。 「有事の金買い」の持続 : イランの報復が確実視され、紛争が地域全体に拡大するリスクがある限り、...